齊藤 郁織– Author –
齊藤 郁織
(サイトウ イオリ)
Propally株式会社 代表取締役
- 宅地建物取引士
芝浦工業大学卒業後、オープンハウスグループに新卒入社、首都圏を中心に不動産営業に従事。
新卒最年少マネージャー就任、2020年度全国成約数一位を獲得。
在職中、顧客の不動産会社に対する理解度、また業界における物件情報の非対称性に問題意識を持つ。
顧客、業界双方のペインを解消させる為、Propally株式会社を創業。
- 幻冬舎コラム
[連載]初心者必見!業界出身のプロが教える不動産投資業界の裏側
- 代表者公式Xアカウント
齊藤イオリ|不動産投資アプリ
-
調査データリリース
【全国1,923人を調査】不動産投資家はわずか4.4%で株式投資家の約6分の1、「初期投資額」と「運用手間」が大きな壁|現物不動産投資と他の投資方法の関心・行動・イメージを徹底調査
不動産投資プラットフォームの開発・運営を行うPropally株式会社は、不動産投資に対するイメージや、他の投資方法との違いを明らかにするため、全国の20~59歳男女1,923名を対象にを対象にアンケートを行いました。本調査では、現物不動産投資を行っている人は少数にとどまっており、初期投資額の高さや運用・管理の手間が特に大きなハードルとなっていることがわかりました。 -
税金・経費・費用
【2025年最新】不動産投資の損益通算とは?節税効果を最大化する方法と注意点を徹底解説
節税や資産形成の手段として注目される不動産投資ですが、初心者にとってややハー... -
税金・経費・費用
【徹底解説】マンション投資の節税効果とは?失敗パターンと成功のコツも完全網羅
税金負担の増加により、手取り収入がなかなか増えず、将来の不安を抱えている方も... -
基礎知識
不動産投資信託(REIT)おすすめ銘柄!仕組みやメリット・デメリット、始め方などを解説
この記事では、REIT(不動産投資信託)の基本を解説します。少額から始められる仕組みやメリット・デメリット、始め方まで、初心者にも分かりやすくまとめました。REITが自分に合った投資か判断し、安心して第一歩を踏み出しましょう。 -
税金・経費・費用
マンション投資の税金対策とは?仕組み・節税効果・注意点を徹底解説!
物価高や社会保険料の負担増によって、日々の生活における手取り収入が減少傾向に... -
物件タイプ
マンション投資の物件選び方法を徹底解説|初心者でも優良物件を見極められる完全ガイド
「マンション投資を始めたいけど、どの物件を選べばいいのかわからない」「せっか... -
基礎知識
不動産投資は生命保険代わりになる?団信や火災保険、地震保険に加入すべきか解説
この記事では、不動産投資の保険について解説します。団体信用生命保険に加入しておけば、契約者の死亡時にローンの返済が免除され、家族に物件を残すことが可能です。このほか火災保険・地震保険・家賃保証など、不動産投資に関する保険について加入すべきか解説しました。 -
基礎知識
不動産投資の不労所得で月10万円以上稼ぐ方法!手順や事例、おすすめサービスを解説
この記事では、不動産投資で不労所得を得る方法について解説します。「家賃収入で生活できるか」「戸建てかマンションか」「月10万円を稼ぐために元手はいくら必要か」など、気になるポイントを解説。不動産投資で生活するための現実的かつ具体的な方法をお伝えします。 -
基礎知識
初心者でも分かる不動産投資のやり方|4ステップで始める資産形成術
税金や社会保険料の負担増により、手取り収入がなかなか増えず、不安を感じている... -
スキルアップ・勉強法
不動産投資の勉強は何から始めるべき?初心者が成功するための入門ガイド
不動産投資を始めたいと思っているものの、「何から勉強すればいいのかわからない...
