齊藤 郁織– Author –
齊藤 郁織
(サイトウ イオリ)
Propally株式会社 代表取締役
- 宅地建物取引士
芝浦工業大学卒業後、オープンハウスグループに新卒入社、首都圏を中心に不動産営業に従事。
新卒最年少マネージャー就任、2020年度全国成約数一位を獲得。
在職中、顧客の不動産会社に対する理解度、また業界における物件情報の非対称性に問題意識を持つ。
顧客、業界双方のペインを解消させる為、Propally株式会社を創業。
- 幻冬舎コラム
[連載]初心者必見!業界出身のプロが教える不動産投資業界の裏側
- 代表者公式Xアカウント
齊藤イオリ|不動産投資アプリ
-
年代別
不動産投資をやるなら30代からがベスト!成功事例や失敗しないコツ・注意点を解説
この記事では、30代からの不動産投資について解説します。20代に比べて収入も増え、資産形成を考える人も多いはず。そんな中、「不動産投資は難しそう」「莫大な資金が必要そう」と諦めていませんか?時間やお金をかけずに不動産投資を成功させるコツを解説します。 -
対象者
サラリーマンが不動産投資でカモにされる原因や実際の事例、成功のコツを解説
この記事では、サラリーマンが不動産投資でカモにされる理由を、事例を通じて解説します。騙されやすいサラリーマンの特徴も紹介するので、一致する人は注意が必要です。さらに悪徳業者や詐欺を見抜く方法など、サラリーマンが不動産投資で失敗しないために重要なポイントもまとめました。 -
アプリ
【無料】不動産査定アプリのオススメ5選!メリット・デメリットや注意点も解説
この記事では、不動産売却を検討中の方におすすめの不動産査定アプリを厳選してご紹介します。スマホアプリは、匿名で手軽に相場を知れるのが魅力。一括査定サイトと比較したメリットやデメリット、営業電話のリスクまで徹底解説。最適なアプリ選びをサポートします。 -
基礎知識
収益物件の査定方法と高く売却するコツ!依頼時の注意点やおすすめサイトも解説
この記事では、投資用の収益物件を売却する際の査定方法について解説します。基本的な3つの査定方法に加え、入居率や築年数など資産価値に影響する要素も解説。これらを踏まえて、少しでも高く売るためのコツもまとめました。 -
物件タイプ
中古マンションは築何年まで売れる?築年数別の売却相場や高値で売るコツを解説
この記事では、中古マンションの築年数と売却価格について解説します。築40年や50年の物件を抱え、もう売れないのでは」と悩んでいませんか?築年数は経過していても、マンションの状態や地域によっては高値で売れる可能性もあります。古いマンションの売却のコツをまとめました。 -
税金・経費・費用
アパート経営の収支シミュレーション!黒字化に必要な手取りや利益最大化のコツを解説
この記事では、アパート経営の収支についてシミュレーション形式で解説します。アパート経営で儲けるには利益と費用のバランスが重要です。黒字化から収益アップまでの大事なポイントを解説しました。 -
おすすめ・比較
ワンルームマンションの買取業者おすすめランキング4選!今すぐ換金したい人必見
この記事では、ワンルームマンションのおすすめ買取業者をランキング形式で紹介します。築古やオーナーチェンジなど売却の難易度が高い物件でも、専門の会社なら買い取ってくれることがあります。すぐに物件を手放し換金したい人は必見です。 -
おすすめ・比較
ワンルーム投資のおすすめ業者ランキング5選!大手から中小まで幅広く紹介
この記事では、ワンルームマンション投資に強い不動産会社をランキング形式で紹介します。大手・上場企業から中小まで、信頼できる業者を解説。さらにワンルーム投資を成功させるための業者選びのコツもまとめました。 -
おすすめ・比較
【2025年】東京の不動産投資会社おすすめランキング5選!選び方のコツも解説
この記事では、東京で不動産投資する際のおすすめ会社についてランキング形式で解説します。東京は日本の中心部として、今後も人口増加が見込め、不動産投資にもおすすめのエリアです。東京での不動産投資を成功させるために利用したい不動産投資会社やサービスをまとめました。 -
税金・経費・費用
不動産売却の税金の計算方法とシミュレーション!特例の条件や節税のコツも解説
この記事では、不動産売却時にかかる税金の計算方法と実際のシミュレーションをお見せします。売却時の税金を計算するうえでは、3000万円の特別控除や特例に関する知識が必要です。誰でも自分で概算を出せるように、詳しく解説しました。
